お客様の声

1棟目アルメゾンオーナー大山様

担当:中薗 哲

アルメゾンの購入の決め手は何だったでしょうか?

アパートを一つ持っていて、定年間近にもう一つ欲しいと思ったの。駐車場はあったけどそれだとたいした収入にはならないから。
そしたら当時担当の中薗さんが来てくれて。とにかく熱意があった。やりたい、という気持ちが伝わった。何度も来てくれて、その熱意が伝わった。来られると嫌がる人もいるのかもしれ ないけど、私は来てくれて嬉しかった。

担当者より

当時、大山オーナーのご所有のアパートの管理をさせていただいていましたが、敷地内に新たに建てたいというお話を伺い、当社としても初めてのアパート商品、アルメゾンをご提案させていただきました。

周辺には大手ハウスメーカーが建築したアパートが多く建っていたんですが、家賃は毎年上がっていく、というシュミレーションのもとで計画を立てている方が多く、実際は持ち出しになっている方も出て来ている状況でした。

住居者のことをとことん考え、大手ハウスメーカーにはできない、ちゃんとデザインされて、ニーズのある、間取りにもこだわったものを作ろうという社長の発案で、サムコンセプトデザインの泉さんに設計をお願いして、ご提案をしたわけです。

その頃は、まだ会社としても新規事業なので、資料もほとんどなく、自分が逆の立場だったらとても心配だったと思います。

そんな中で任せてくださったのは本当に感謝しています。

完成が年末だったこともあって、最初はお客さんがなかなか付かなかったんです。

自分たちでは絶対にいける!と思っていたんですけれど、1ヶ月位たって、だんだん現場も不安になってきたんです。

けれどその後すぐに満室になって、心からホッとしたのを覚えています。

中薗 哲

  • アルメゾンの購入の決め手は何だったでしょうか?
    アパートを一つ持っていて、定年間近にもう一つ欲しいと思ったの。駐車場はあったけどそれだとたいした収入にはならないから。
    そしたら当時担当の中薗さんが来てくれて。とにかく熱意があった。やりたい、という気持ちが伝わった。何度も来てくれて、その熱意が伝わった。来られると嫌がる人もいるのかもしれ ないけど、私は来てくれて嬉しかった。
    だってまず知らなければ決断できないから、中薗さんは何度も説明してくれたよね。

    それと、私の中でも地元で頑張っている企業を応援したいという気持ちもあったのと、やはり建てたあと、管理をしてくれるというところに魅力を感じたよね。
  • 新たにもう一棟持とうと思われたのはどうしてですか?
    世界7大陸の最高峰すべてに登ろうと思ったの、会社にいる間に。50から始めたんで、残り10年間で登ろうという計画を立てた時に、お金は持ってたんだけど、長い間貯金はしたけどお金ってなくなるでしょう。
    考え方として、給料は生活費にあてて、山登りの費用はアルメゾンに稼いでもらおうと。会社を辞めないから家族も山に行かせてくれるんだよね。

    また最近一棟買ったんだよね。今回は土地から。
    アルメゾンを建てた敷地は実家の土地だったの、残したいから手放すわけにも行かないけど、今回は投資の意味だから何かあったときに売れるかなと。
    実際3棟あれば働かなくても暮らせるかなと思ったの。
  • そうですね、投資家の方でも定年までに3棟を目標としている方は多いです。
    そうだよね。
    昔から持ってるアパートは借り上げじゃなかったから月によって波があったの。足りないときは給料から充当したりして。
    その後に、借り上げがあるってことがわかって。借上げだと多少ね、手取りは減るんだけど、うちの家内も入ったり入らなかったり、一度入居者が出たらまだ入らないとか、そういう一喜一憂することは嫌だって。

    そしたら松堀さんに借り上げ制度があるってことで、それをお願いしたんだよね。

    銀行は松堀さんに紹介してもらったところで22年の期間で。あんまり期間短くするとキャッシュが出ないんだよね。私にとっては山に行っている間に使えるお金があればいいということだから。

    働ける体は一個しかないわけだから、代わりに稼いでくれる不動産投資をなんでみんなしないのかなって不思議だよね。
  • 銀行から借りることへの不安があるんでしょうか。
    例えば事業するときに、ほとんどの人が銀行から借り入れをしてやるわけでしょう。
    私もアパート経営は事業だと思ってるから。借りるわけ。

    それに借上げじゃないときは家賃も入ってるかなってハラハラドキドキしてたけど10年家賃保証なんだから10年は安心だよね。

    できないことはしない。
    山も同じだよね。事業と一緒。みんなさ、言うじゃない無理だとかさ。やる前にそれ言ったらできないよね。
    私だって登れないところは登らないよ。ただ登るって決めたらどうやったら登れるのかを必死に考える。一番いいのは一人で全部できる力を持つこと。やろうと思えば全部自分でできるんだけど、この部分は人を雇おうとか任せようとかを考える。
    それは、目的を達成するために。人を動かす。
    力がなかったら任せちゃえばいい。

    だからアルメゾン建てる時もポイントだけ抑えてね。全部はわからないから。
    だってプロが考えた方がいいと思うけど、こうしたら安くできるかなとか、気になる部分は確認しながらやるよね。

他のお客様の声

お客様の声一覧