川越の魅力を紹介します!⑦
こんにちは!
10月に入り、やっと涼しい日々が続くようになってきました。
10月といえば、プレパパやプレママ、小さなお子さんを働きながら育てている方にとっては
『次年度の保育園申込』という決して逃せないシーズンではないでしょうか?!
市町村によって異なるかもしれませんが、川越市では10月1日から令和7年度4月入園の申込が始まっています。
そんな働くパパ、ママが増える昨今、川越市が新しくつくった子育て安心施設「すくすくかわごえ」が
アルイエ本川越店の斜向かいにあります!
↑アルイエ本川越店窓から撮影
子育て関連や高齢者の方向けサービスがいろいろと実施されているのですが、
なかでもアルイエ本川越店スタッフが気になるのは
2F川越市保育ステーションで実施されている「送迎保育事業」です。
こちらの施設はアルイエ本川越店近くということで、つまり西武新宿線本川越駅至近の施設なんです。
西武新宿線本川越駅から毎朝通勤されるという方はたくさんいらっしゃると思うのですが、
その際にすくすくにある川越市保育ステーションに子供を預けると
対象の保育園には送迎バスで送ってくれるというこのサービス。
(※詳細は川越市HPをご覧ください)
もちろん、対象の保育園や時間帯、人数など制限はあるのですが、
駅至近の保育関連施設の建設とサービスに、少しでも子育てに寄り添おうとする市の方針が見える気がしました。
また、川越まつりの際にはまつり会場ど真ん中となるのですが、
Babyの授乳スペースやおむつ替えの特設会場として開放されていました。
アルイエスタッフも少しだけ入ってみたのですが、新しい施設だけあって中はとても綺麗です!
働きながらの子育ては情報収集もとてもとても大事ですよね!
川越市は「川越市ファミリー・サポート・センター事業」なども行われていますし、
都会過ぎず、田舎すぎず、なかなか子育てしやすい地域だなー、とスタッフ個人的には思っています。
また知る人ぞ知る「愛和病院」も川越市にあります。
ご自宅ご購入をご検討の皆様、ぜひ川越市を候補に入れてみてください♪